この価格でこの軽さとあたたかさ!コスパを考えて羽毛布団を選ぶようにしています。
子どもたちと一緒に寝ていた時期から、2段ベッドで、それぞれの寝具が必要になると・・・気になるのが、家族で買う時の値段です。...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
子どもたちと一緒に寝ていた時期から、2段ベッドで、それぞれの寝具が必要になると・・・気になるのが、家族で買う時の値段です。...
冬のアウターは、何年かに一度買い替えしていて、今年は、新しいものを購入しました。それは、3WAYマンパです。今回は、ユニク...
デスクワークを続けて、もう20年以上。真夏でない限り、常に愛用しているのが・・・やはりひざ掛けなんです。どうしても下半身か...
買い物へいくと、つい値段にばかり気をとられ、本当は欲しくない方を選択してしまう。この小さな、日々の妥協。これが、いつも満た...
先日、車を普通車から軽自動車に乗り換えました。年に数回、人やモノを沢山乗せることもありますが、フル稼働して使う期間は思っている以上...
わが家は、4人家族で2LDKの賃貸で暮らしています。広さは50平米と、とてもコンパクト。お世辞にも広いとは言えない住まいで...
そろそろ12月が近づいてきたこともあり、年末に向け、片づけはじめたりしていますか?新年は、住まいをデトックスするには最適ですから、...
前回注文した熊本みかんがなくなり・・・スーパーで買ってきたりしていたんですが。やっぱり、甘みが違う。もう一度、...
わが家は、4人家族の賃貸暮らし。メインの収納は、洋室についているクローゼットでその2つを夫婦、子どもたちそれぞれで共有しています。...
朝晩が冷え込んでくる時期になると、かかせないのが、黒糖生姜です。もはや、常備薬のようになっていますが(笑)夏はクーラー、秋...
最新の炊飯器の性能がドンドン向上していく中・・・わが家は関係なし!(笑)なぜなら、炊飯器ではなく鍋で炊いているから。...
子どもは、よく笑うものですが、大人は、その逆で年々笑わなくなっていくそうです。子育てに忙しい友達と会話をしていると、「久しぶりに笑...
沢山モノを増やして楽しいのは、30代まで。40代に近づいてくると、仕事に復帰して、家事と並行して忙しくなったり。以前よりも...
時間ができたら、誰かと過ごさないと不安になったり・・・ひとりで出かけることに、ためらいがある。孤独であるって、マイナスに見られがち...