フォーマルな洋服は、夫婦共にたった2着だけしか持っていない。
フォーマルな洋服 夫婦で何着持っていますか?我が家は夫婦で2着ずつ。それだけで十分に事足りる生活を送っています。
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
フォーマルな洋服 夫婦で何着持っていますか?我が家は夫婦で2着ずつ。それだけで十分に事足りる生活を送っています。
家族が増えると、自然と靴の数も増えて いつの間にか下駄箱がいっぱい?!ということにならないように 子どもの靴も数を決めて、買い替...
5月に入ると、母の日がやってきますね。私は毎年、必ず花を両方の母親に贈ることにしています。
洋服がワンパターンになることに悩んだり 多すぎる洋服を着まわせないことに苦しんだりそういう悩みが最近は一気に減りました。
洋服を増やしすぎないコツは やっぱり自分にとっての定番アイテムを持つことだと思う。それは子供服にも同じこと。
洋服は増やしすぎないようにしたい。そう考えてシンプルな洋服をそろえると ちょっと味気ないものになってしまいますよね?
生活は必ず変化していくもの。だからこそ私は必ず捨てるってことを大切にしている。
暮らしを小さくしていくと 不思議なもので、バスタオルを使うことがめっきり減りました。
思い切って食器棚を持たない生活にしてみたときには 収納が足りるのかなあ・・・と、不安でしたが。食材のストック。 食器の置き場所な...
なぜ私は世間でいう幸せな生活を送っているはずなのに 違和感を感じていきているんだろう?なぜ、毎日充実せずに追われるようにいきている...
30代も半ばになり、次は私も40代が近い年齢になりつつあります。 本当に人生って早い!年齢を重ね、暮らしを減らす方向へ変えていくこ...
子供がいるから片付かない。 子供がいたら持たない暮らしなんてできない・・・という人が私の家に来ると 「子供がいても持たない暮らし...
みんなはどれくらいの量を持っているの? 私は持ちすぎているんだろうか・・・、と不安になったとしても。自分は自分の生活経験で考えてみ...
「モノを捨てる」ことで得られる最大のメリットとは ただ部屋を片付ける・・・ ということだけではありません。捨てながら、それを通して...