バッグは何個あれば満足ですか?私はこの二つで十分満足しています。
昔はやたらブランド物にあこがれている時期がありどれくらいバッグを持つの? というくらい買っていたこともありました。
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
昔はやたらブランド物にあこがれている時期がありどれくらいバッグを持つの? というくらい買っていたこともありました。
マイホームでも、賃貸暮らしでも 「食洗機」が働く女性の定番になりつつありますが。私は3枚の上質なリネンを使い、自分なりの豊かさを感...
限られたスペースにある小さなキッチンでも スッキリ、きれいにしていたい。大きなキッチンではなくても、そういう思いはありますよね? ...
自分に似合う洋服を定番にして 同じものを買い換えることを意識すると洋服は無駄に増えず、悩むこともない。
それって 心がときめく?ときめかない?
キッチンが小さくても それが根本的な問題ではない。その与えられた空間の中で より自分が好きなモノだけを持つ場所にするべく...
こんまりさんのイラスト入りの片付け本が欲しいなと 何気に思っていた時に本屋さんで発見しました!!
35年ほどいきてきて・・・ いまさらだけど 私ってTシャツが似合わない、ということに気づく(笑)ということで最近は、カットソーを数...
小さなスペースであっても 小さな賃貸であっても余分なモノを持たず、置かなければ ちいさな賃貸の玄関でもスッキリ暮らすことができる...
小さなキッチンでも お気に入りのモノに囲まれてスッキリ暮らす。その為に私はずっとティファールの 鍋・フライパンセットを利用してい...
4月から5月は中途半端な衣替えの季節になりますよね。特に成長期の子供は次になにが必要になるのか・・・?
我が家がおもちゃを買うのはクリスマスか誕生日で その時には好きなおもちゃを選んでもらっていますが・・・子供って半年か一年もすれば遊...
「もうこんなに大きな家は、いらない」 と、定年後に小さな住まいに引っ越している高齢者は半分ほどいる。と、テレビで特集していました。...
多くのモノに囲まれることが幸せではなくて 大切なモノを中心に日々を生きる。