物価高の味方である鶏肉でさえ・・・高騰する流れへ。
野菜の高騰もすさまじくなってきていますが・・お肉の価格も上昇していることを感じますよね?特に牛肉とか・・・もう買うこともありません...
それ、いらない。4人家族・レトロな賃貸でのミニマムライフ
野菜の高騰もすさまじくなってきていますが・・お肉の価格も上昇していることを感じますよね?特に牛肉とか・・・もう買うこともありません...
遺伝子組み換えの注射を避けている方であればもちろん遺伝子組み換え食品もNOですよね。わが家も同じ。ですが・・・そろ...
この前、オーストラリアで衝撃的なことがありました。2024年4月下旬に、Googleが誤ってオーストラリアの年金基金UniSupe...
ここ最近、ヤフコメを見ていても思うことですが・・・物価の高騰がシャレにならないレベルに入ったことを感じています。以前より内容量が減...
自分がパン作りを習いにいった頃に比べると・・・動画の普及で、作りやすい環境になったなと思います。本ではわからない、あの手の動き。 ...
今年の7月に新円切り替えが予定されていますね・・・色んな憶測が飛んでいますが。で。それを否定するかのようにK大臣が「預金封...
先日、政府の補助金が終了することもありましていよいよ電気代値上げのニュースが大きくでましたね。関西在住として、一番ビックリしたのが...
少し前に、お米の備蓄を追加したことを記事にしました。ものすごい量ですよね(笑)食料不足が来るだろうという予想は...
あれ?なんか銀貨がさらに品薄になってない・・・?と、楽天での在庫をチェックしていた後にテレビで報道されたことを知りました。...
銀価格が節目の30ドルを超えて・・・あがりそうで、もみ合いが続いていますね。次の節目は、32ドルだそうです。こ...
少し前には”キャベツショック”で報道が大きくなってしまいその価格にビクビクされた方も多いのではないでしょうか?ちなみに、私が住んで...
この3年ほど、毎年食費が上がっていませんか?いえいえわが家は下がったよ~なんて家庭の方は相当数で少ないと思われます。食費だ...
報道では、NYダウや日経平均などが騒がれていて銀価格のことなど誰も触れません。まあ、知られたくないんでしょうね(笑)マイナ...
このブログでは、3年前くらいから銀への資産分散についてたびたび何度か取り上げてきたかと思います。私も・・・裏の情報を探っていくこと...