”渋沢つながり”を知ると・・・株には手を出せない・・・て思う今日この頃です。
金融のプロでもないし・・・それに詳しいわけでもありません(普通の主婦なので)でも、コロナ騒動からお金の流れを見ていてああ・・・もう...
金融のプロでもないし・・・それに詳しいわけでもありません(普通の主婦なので)でも、コロナ騒動からお金の流れを見ていてああ・・・もう...
さらに金価格の上昇が続いています。最近は毎日チャートを見るようにしていますが・・・過去の動きとはあきらかに違うことが、素人にもわか...
昨年の8月、スーパーなどでお米の購入制限がかかり「ひと家族につき1袋まで」という貼り紙を見かけましたね。で・・・今年は・・・といい...
少し前に、今年は5月くらいにお米がなくなるのではないか?・・・という内容について記事にしました。昨年は8月でしたよね・...
現物資産である銀貨に関しては、1オンスが3千円台からコツコツと買い集めてきたこともありまして・・・もう買わなくていいかな?と何度も...
なんだかもう、金(ゴールド)だけ別格ですね・・・下がりそうで、下がらない。もしも20~30%くらいの金価格の下げがあれば最後の買い場になる...
そろそろ息子たちが好きな豚肉を注文しよう、と・・・久しぶりに価格をチェックしていてビックリ(汗)(精肉類はまとめ買いして冷凍するよ...
5kgのお米が1,500円程度で売られていたことがもはや遠い昔のように感じる今日この頃ですね・・・いまや5kg4,000円台が当た...
2020年1月に公開された映画「カイジ」のことを約5年前の記事で一度触れていましたが・・・このときは、まだ本当の意味で私も気が付い...
わが家は私も姉も、父母も花粉症がひどくて毎年この時期はしんどい思いをしてきたわけですが・・・昨年から、母も姉も花粉症の症状がほとん...
先月のことでしょうか・・富士五湖近辺で揺れが発生したことで”富士山噴火の前兆か?”と、騒がれていましたね。その後、石川と千...
大口の機関投資家が株や債券から資金を引きあげる中で金(ゴールド)だけ別の動きをしています。金現物が最高値更新、トランプ関税巡る懸念...
今月に入り、私が通っているパン屋さんが2軒とも軒並み大幅値上げに踏み切りました。価格は全体的に約30%の値上げになります。...
備蓄米の入札がはじまっていますが・・・やはりここに期待しない方が賢明でしょう。むしろこんなことを待っている間に、お米の値上...